2012/03/01

【玄立】 内蔵HDDをスタンドタイプで外付けにして、USB 3.0接続してみましたww

以前は『裸族のお立ち台eSATAプラス』を使って、内蔵HDDを外付けHDD化していたのですが
PCとの電源連動ができないため毎回手動で電源ON/OFFをしなくてはならず、ちょっと不便でした・・

そこで今回、『玄立 (KURO-DACHI/CA/U3)』を購入してみましたww

電源ON/OFFが自動化されて、とても楽ちん(*´д`*) 大きさをねんどろいどのレミィと比較すると、こんな感じですw
でも、裸族のお立ち台のような『ファミコンのカセット抜き差しギミック』がないのでHDDを頻繁に抜き差しするのは大変です。。。

以前使っていたお立ち台での速度結果です。。

『USB 3.0だし速くなるよね!(・∀・)』と思ったら、少ししか速くならなかったという罠orz
(今回使ったHDDが、キャッシュ16MBで比較的低速なWD5000AAKSだったので、通信速度向上の恩恵を受けにくかったのも要因だと思います・・・)

このままでも良いかな・・・と思ったのですが、せっかくなので高速化の方法を調査。。
アロケーションユニットサイズを変更してHDD高速化

サイズが小さいファイルをたくさん保存する場合は、HDDの無駄が多くなるようですが
用途が『Acronis True Imageの定期バックアップ』なので問題なさそう、ということでやってみましたww

確かに速くなったZE! d(≡ω≡.)
最初の環境と比べると約2倍ぐらい速くなったので、とりあえず満足なのです☆

0 件のコメント: