![]() |
今年も揺るぎなく最強な G Data |
【Gigazineさんの記事】
アンチウイルスソフト総合防御力ランキング2011年5月版、ユーザーカスタム時の検出結果も反映
今年も「G Data」が最強のようですw
私も3年前ぐらいからこれを使っているのですが、以下のようなポイントが素敵です(`・ω・´)
- ウイルスの検出率がここ数年常に世界No.1 (検出用のエンジンが2つ入っています)
- インストールも設定もデフォルトのまま変更必要なし (ノータッチで世界最強)
- 価格が安い (Norton先生の半額以下)
【ウイルスの検出率がここ数年常に世界No.1】
新種のウイルスやその亜種などが一気に猛威をふるうと、
一時的に検出率が下がってしまうセキュリティソフトも少なくありません。
![]() |
常に一位ってすごいですねw |
これは『ヒューリスティック検知』機能が優秀である、という点にも関係していると思われますw
【インストールも設定もデフォルトのまま変更必要なし】
最初から『エンジン2つで検出』、『自動更新』など過不足なく機能が有効になっていますw
デフォルト設定で世界最強( ・`ω・´)b
![]() |
最初から強キャラww |
一時的にセキュリティレベルを落とすぐらいでしょうか?(;´∀`)
![]() |
エンジンの数減らしても、並のソフトには負けませんww |
【価格が安い】
みんな大好きNorton先生を引き合いにだしますが、『PC 1台、1年用』で比較すると
2011年6月18日現在で、以下のような感じですw
ノートン™ インターネット セキュリティ 2011 : 6,480円
G Data インターネットセキュリティ 2011 : 2,980円 (6/22 12:00までは 1.980円)
すごく・・・安いです・・・(*´д`*)
『PC 3台、1年用』でも「3,480円」という低価格なので、私はいつもこれを選んでいます(;^ω^)
皆様も、次のウイルスソフト更新の際には是非「G Data」のことを思い出してあげてくださいww
0 件のコメント:
コメントを投稿