添付ファイルが『winmail.dat』というファイルになってしまって、中身が見れない場合があります( ´Д`)=3
そういう時は、『Winmail Opener』というソフトで『winmail.dat』 を開いて、添付ファイルを取り出せます(`・ω・´)シャキーン
インストール方法や使い方などは以下からヽ(´ー` )ノ
ダウンロード
公式のダウンロードページからexeファイルを入手します。
インストール
exeを適当な場所に保存して実行します(≧ω≦)ノインストールウィザードに従ってインストールしていきます。だいたいデフォルトでおk( ・`д・´)
起動すると上記のような『ようこそ』画面が開くので、[ファイルを開く...]をクリックして目的の『winmail.dat』を指定します。
すると、添付ファイルもきちんと表示された状態でメールが開けるので、ドラッグ&ドロップなどで目的のファイルを保存します。
こういう事態にはなかなか陥らないんですが、先日仕事上のやり取りで実際に遭遇したので..._〆(゚▽゚*)メモ
0 件のコメント:
コメントを投稿